クリスタルパレス戦マッチレビュー
21/22 プレミアリーグ第31節 セルハースト・パーク・スタジアム
クリスタルパレス3-0アーセナル

・ゴール
マテタ(16)
アイェウ(24)
ザハ(74)
・交代
タヴァレス→マルティネッリ(46)
セドリック→ヌケティア(66)
トーマス→サンビロコンガ(74)
・レフェリー
ポール・ティアニー
代表ウィーク明けでかなり不安な一戦でしたが、嫌な予感が的中してしまいました。
強気のクリスタルパレスについて
この試合ではクリスタルパレスは前半から積極的にハイプレスをかけてきました。トーマスを消しながら、4バック+ラムズデールにまでしっかりプレスをかけていました。特にギャラガーのプレスは印象に残っています。スピードを緩めることなくラムズデールにプレスをかけていたこともあり、後ろから繋ぐのが難しくて、この試合ではアバウトにボールを蹴るシーンが目立ちました。前半のままのペースだと後半どこかで失速する可能性があったので、1失点のみなら可能性はありましたが、軽い守備から一気に2失点目を取られたことによって勝負が決まってしまいました。後半はブロックをしいてカウンター狙いといつもアーセナルがやっていることをクリスタルパレスにしてやられたような試合となりました。
調子の悪いアーセナル
代表ウィーク明けということもあり、トーマス、ウーデゴールのパフォーマンスが悪かったです。そしてリフレッシュできているはずのラカゼットのパフォーマンスもよくありませんでした。普段プレス回避をする上でこの3人のパフォーマンスは非常に重要なものとなりますが、この試合では調子の悪い影響が大幅に出てしまい、クリスタルパレスのプレスにハマりまくってしまいました。また、後半65分から一気にファイアーフォーメーションを試しましたが、チャンスを決めきることができず、逆にPKを献上してしまい、試合終了となってしまいました。勝負するのが早すぎるという声もあるかもしれませんが、フォーメーションを変えていなければ、チャンスはなかったと思いますし、個人的には本気で勝ちにいく姿勢が見れてよかったと思います。
今後について
ティアニーが怪我でベンチ外、冨安もまだ復帰できず、トーマスに関してもこの試合で怪我をして途中交代となってしまいました。ティアニー、トーマスに関しては今季絶望という噂もありますので、一気にCL行きに黄色信号が灯ってしまいました。そこで、今後どうするべきか考えていきましょう。
まずトーマスが離脱するのであれば、4-3-3(4-1-4-1)のシステムは辞めるべきです。現状トーマス以外でワンアンカーを務めれる選手がいないためこのシステムを使うのは現実的ではないと思います。ベンホワイトのアンカー起用やロコンガという選択肢もありますが、無難に4-2-3-1に戻すのがいいと思います。その上で一番悩ましいのが左SBの問題です。ティアニーが今シーズンOUTとなると選択肢はタヴァレス、ジャカ、セドリックとなるでしょう。タヴァレスはFAカップのノッティンガムフォレスト戦に続き、この試合でもパフォーマンスが最悪だったこともあり、なかなか厳しい声が上がっていますし、アルテタはまたしても前半で交代という選択を取りました。しかし、個人的にジャカとセドリックの左SB起用は絶対にやめた方がいいと思っています。理由としてはこれまでその起用で失敗してきて、ダメだったという結果が既に出ているからです。同じミスを繰り返すのはもうやめて欲しいです。ジャカに関しては数試合はおそらく安定はするでしょう。しかしスピードあるタイプの選手とマッチアップした際に、そのサイドからやられたり、手癖の悪さが出たりするのが目に見えます。同じ失敗をしないためにタヴァレスを獲得してきたんだと僕は思います。確かにここ最近のパフォーマンスは良くないです。ただ、前半戦ではティアニーの不在を埋める活躍をしていたのは間違いないですし、継続的に起用することによって、調子を取り戻してくれる可能性は全然あると思います。これはロコンガに対しても同じことが言えます。僕はこの二人を信じていますので、今こそチームを救うチャンスですし、ポジションを奪うチャンスだと思って奮起して欲しいです。そして、スミスロウやサカ、マルティネッリもこういうチャンスをものにしてきました。二人にもぜひ頑張って欲しいです。
しかし、コーチ陣はアーセナルユースの17歳の左SBリノ・ソウザ君に注目をしているというニュースも出ていました。果たしてどうなることでしょうか?
まとめ
今回の敗戦、怪我人の影響で一気にCL権が厳しくなったようにも思えます。しかしまだ、試合数が1試合少なくて、勝ち点が同じになっただけ、そんなに悲観することはないでしょう。ただ難しくなったことに間違いはありません。ただ大事なのは今いる選手達を信じて応援することだと思います。
YouTubeのマッチレビューもぜひチェックお願いします!

コメント